こんにちは、アメリカのホールフーズマーケットで
スクラブ入りのボディソープを購入したので紹介します(^o^)
CONTENTS
バスアイテムブランド PACHA SOAP
アメリカへ行くときは必ず買い物しにいく
ホールフーズマーケット。
店内を巡回すれば石鹸が積み上がった一角が見つかります。
この投稿をInstagramで見る
カラフルでかわいいですが、
1つ1つが手作りの石鹸で
「PACHA SOAP」の刻印が入っています。
この投稿をInstagramで見る
PACHA SOAPはオーガニックなバスアイテムブランド、
身近なところだとLUSHのような感じでしょうか。

LUSH好きなので、だいたいこういったバスケアブランドも好き。
ということで何か買おうかな~とうろうろしたのですが
固形の石鹸は普段あまり使っていない私が気になったのは
スクラブ入りのボディソープです。
スクラブ入りソープ WHIPPED SOAP+SCRUB
「WHIPPED」という響きも気になるし、
サボンのスクラブを使い切ったのでスクラブも欲していました。
スクラブのみではなくボディソープも兼ねているので
お風呂の中でのボディケアはこれ1つでOK、
しかも12ドルくらいのお手軽さ(^o^)
香りも数種類あるようで、選べます。
・French Lavender
・Charcoal Lemongrass
・Peppermint Twist
・Dirty Hippie
・Vanilla Almond
・Orange Citrus
・Cucumber Seaweed
・Honeysuckle Rose ・・・
限定盤も含めてかなりあるようですが、
パッと見で何の香りかわからないもの多かったです。
香りの概念の違いかもしれないし、英語力の問題かもしれません。
そんな中、私が選んだのはCoconut Papayaです。
ココナッツパパイヤ!
アメリカっぽいし、なんとなく何の香りかわかって安心です。
WHIPPED SOAP+SCRUBを使ってみた
ここからは実際に使ってみたレビューです。
まず、入れ物はジャータイプでひねって回して開けます。

ラベルのアップはこちらです。
PACHA SOAPの商品はこれに限らず、
売上金の一部は寄付にまわるらしいです。
成分の詳細が載っていそうな裏面。
英語力で負けて、何のスクラブかわからないまま使うことに。
中を開けるとそのまま入ってます。
かなり使い込んでからのレビューですが、
購入当初はちゃんとぎっちり入ってました。
ぱっとみはクリーム状なのですが、
手に取ってみると軽いです。「WHIPPED」だ~、となります。
ちょっと固めです。
クリームを伸ばすように伸ばします。
若干は泡立つのですが、もこもこ♪というわけにはいかず、
泡立ちを求める人にとってはさみしいかもしれません。
たまに謎の小さい固形石鹸の粒があります。
必要性を感じないのですが、製造の過程でできちゃうのかな?
そして香りはあまいパパイヤの香りです。
洗っているときはちょっと甘ったるいなと思ったのですが、
お風呂あがってからほんのり香るくらいになると
ちょうどよくなります。
ゴリゴリにスクラブが入っているわけでもないので、
しっかりめに体を洗うような感覚でマッサージ。
シャワーで流すと、肌の表面が保湿されているのが分かります。
PACHA SOAPのスクラブは毎日使いOK
1回使用しただけで、
サボンのスクラブのように感動的に肌が変わることはなかったです。
いつもより滑らかだな~と思うくらい。
でもそれだけ刺激も多くなく、
毎日使いができます。
1週間ほど続けると、肌のなめらかさが安定するような感じで
効果をじわじわ実感できます。
コスパの面も含め、日常使いできる優秀なボディソープです。
他の香りも気になっていて、
次はバニラアーモンドをゲットしたいところです。
ホールフーズはプライベートブランドも充実してます(^o^)
