こんにちは、半年以上前にロンドンで購入し、
眠らせていた(忘れかけていた)入浴剤を使ってみました。
スーパーで何気なくパケ買いしたのが、
treaclemoonのバブルバスでした。
treaclemoonとは?
treaclemoonは、イギリス初のバスアイテムブランドです。
公式サイトを見ると
カラフルで様々な香りのグッズが出ていることがわかります。
この投稿をInstagramで見る
「treacle」は糖蜜、甘ったるい、といった意味で
「treaclemoon」というブランド名に
ぴったりのラインナップだなあと思いました。
ココナッツやマシュマロ香りが
定番であるところが海外っぽい。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
シャワージェル、ハンドクリーム、
ミニサイズも出ているのでヨーロッパ圏に行った際には
お土産にもできそうです!
その中でも入浴剤は特に手軽、
日本円にして200円ほどで買えた、気がします。
treaclemoonの入浴剤を使ってみた
購入したのはこちらの入浴剤。
パッケージの形もレタリングもイラストも、
凝っててかわいい(^o^)
よく見ると右上に、、、穴?
買う前にここから匂いがかげます、というサービスのようです。
湿気たりしないのか?と不安になりますが(笑)、
確かに入浴剤は香り重視なので助かりました。
英語もスムーズに読めないもので・・
裏面はこんな感じです。
バブルバスのようだ、ということと
保湿に効果的なホホバオイル、
血行促進に効果的なサフラワーオイルが含まれると書いてあります。
可愛さと香りだけでなく、入浴剤としての効果もあるようです。
袋を開けてみると、
ピンクの入浴剤が入っています。
これをさーーーーーーーーーっと入れると、
お湯がピンク色に、、!
バブルバスなので、お湯を勢いよく注いだ状態で様子見。
バブルバスなんて何年ぶりだろうと思いながら待ちます。
そして完成!ですが、全然泡立ってない(笑)
手や足でガシャガシャかきまぜても変わらず。
バブルバスだと知ったのも購入してからで
そこに期待していたわけではないので、諦めて入浴w
バブルバスらしいぬるっと感はありつつも
きちんと温まれましたし、
爽やかで甘さのあるフルーティーな香りがとてもよかったです。
パッケージにホワイトグレープ&ピーチと書いてあり、
イメージ通りの香りです。
お土産にしたいtreaclemoonのバスグッズ
お手頃で可愛くてUK発、
treaclemoonはヨーロッパ土産にはぴったりだと思います!
ドイツには限定グッズもあるのだとか、、?
ちなみに、バブルバスはマンゴーも買いました!
こちらも可愛くていい香りでした(^o^)
次に行くときにはシャワージェルなど他のグッズにも
チャレンジしてみたいです。
