マクロミルとは?
アンケートに答えることで
様々なサービスのポイントや現金に還元可能なポイントがたまるサービス。

アンケート関連のモニターサイトはいくつかあるものの、
規模や配信数など、マクロミルが1番と言われています。
仕事で商品企画をする際に顧客として使ったことがあり、
どんな風に回答されるのか気になって登録しました。
まずは結果から
一か月で2365ポイントGET !!

ググる限りは一か月で1500ポイントくらい、とあったので
予想以上にしっかりもらえている印象。
内訳は?
一か月の回答数の内訳はコチラ
事前アンケート:277件
本アンケート : 42件
事前アンケートとは
1~10問の短いアンケートです。
所要時間は30秒~長くて5分ほど。
これに回答した人の中から条件に一致する人に
本アンケートを送っているみたいなので、
単価は少なくてもとにかくこれに答えないと
高ポイントのアンケートが届きません。
本アンケートとは
多いときは90問など、ボリュームのあるアンケートです。
広告画像や動画を見ることが必要なこともあり、
所要時間は5~長くて20分ほど。
ということは、費やした時間は?
事前アンケートを平均2分、
本アンケートを10分とする
この一か月で回答に費やした時間は、、
9.3時間
※概算です
知らない間にこんなに時間を使っていたとは、、、
体感ではもっと少ないと思ってたんですけどね。
費用対効果はイマイチ、でもメリットはあり!
時給換算すると300円以下www
OLとして働く身からすると、副収入としてもあまり魅力的ではありません。
でもアンケートを通して、
この市場ではこんな傾向があるんだな~とか、
今まで気にもしてなかった商品の良さを知ったりとか、
思うつぼにはまっている気もしますが
知見が広がったのは確実。
特に、コスメや日用品など身近な商品に関するアンケートが多く、
「こんな風にしてメーカーさんは考えてるのか~」と
わくわくできました。
私自身も仕事上、顧客としても使ったことがあります。
また、会場に出向く調査が抽選であるのですが、
それらは5000~8000ポイントと、報酬も高いので、
継続していくことでおこずかい程度にはなるかもしれません。
スマホのほうが手軽ですが、PCのほうが回答しやすいです。